「段階的に練習」
ご予約時にお伺いした
〇 運転経験の有無
〇 運転をしていない期間
〇 練習の目的やできるようになりたいこと
などにあわせて必要な内容を段階的に練習していきます。
最初は交通量が少なく道幅の広い道路から練習を始め、お客様の習得状況に合わせて段階的にステップアップしていきます。
「ハンドル、ブレーキ、安全確認をお手伝い」
教習車、マイカーどちらの場合も
補助ブレーキ
補助ミラー
(初心者マーク)
を取り付けて、インストラクターが助手席からハンドル操作、ブレーキ操作、周囲の安全確認をお手伝いするので安心して基礎から練習できます。
※「初心者マークについて」
ルールでは普通自動車免許を取得後の1年間、「初心者マーク」の表示が義務付けられていますが、その後は表示してはいけないといったルールはありません。
「初心者マーク」を表示することで周りの運転者が少しだけ優しくしてくれる可能性が高まります。(※優しくしてくれない運転者もいます。)